![]() 2013.11.12 Tuesday
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
みんなでつくる民主主義ワークショップvol.3@カフェオハナ 〜街に飛び出せ実践スペシャル〜 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ![]() 11/14は『特定秘密保護法案 一斉キャンペーンデー』! (http://www.himituho.com/) みん民ワークショップでも、 「特定秘密保護法をめぐる街頭コミュニケーション」をテーマに、 アイデア出しから作戦会議、 実際の街頭で実践までをおこないます。 ----------------------------- 原発、食の安全、憲法改正、、、 今まで知らなかった現実に気づいたあとに直面する 「まわりの人にうまく伝えられない」という現実。 ひざを付き合わせた対話、 民主的なコミュニケーションを作るためのテクニックと その根底にある考え方。 生のノウハウ、実践例を交換しあいましょう。 大好評の第1弾、2弾に続き、第3回目、開催です! 試行錯誤を積み重ねながら 私たちの民主主義を育んでいくためのワークショップです。 今回は「街頭アクション実践編」として開催いたします。 テーマは、いま火急の「特定秘密保護法」に絞り、 1時間 話とアイデア、企画の時間 1時間 三茶街頭でアクションの時間 1時間 振り返り、シェアリングの時間 このような進行にて開催できたらと思います。 具体的に一つはシール投票をやりたいと思います。 ほかにもアイデア出し合いましょう。 どうぞよろしくお願いします。 午後の部、夜の部と2回開催しますので、 ご都合のつくほうでぜひ! ・日時:11/14(木) 昼の部 14:30〜17:30 夜の部 19:00〜22:00 ・会場:ふろむあーすカフェ・オハナ(三軒茶屋) http://www.cafe-ohana.com/ ・ファシリテーター:冨田貴史 & 中園順子(まるじゅん) ・参加費:2000円(別途、要オーダー)*できるかで事前にご予約ください ・問合せ・予約:ふろむあーすカフェ・オハナ →http://bit.ly/ercNq9 <講師紹介> ・中園順子(まるじゅん) 大量生産・大量消費の世界に疑問を感じ電通を15年で退社。 コピーライターの経験を生かし、 個人も地球も持続可能な幸せを実現するための情報発信中。 トランジションタウン(TT)やエコビレッジに関する イベント/ワークショップ開催なども。 NPO法人トランジションジャパン副代表理事、 パーマカルチャーデザイナー、ヨガインストラクター。 現在日本最南端のTT、オーガニックいとまんchuで活動中。 http://organicitoman.ti-da.net/ http://marujun.ti-da.net/ ・冨田貴史 京都在住。全国各地で年間300本以上の イベント・ワークショップを続けている。 ワークショップのテーマは暦、エネルギー、 手仕事(茜染め、麻褌、鉄火味噌など)、自家発電など。 『母笑み疎開保養大作戦〜海旅Camp』共同代表。 2013年春、大阪中津にて養生のための衣食を自給する冨貴工房オープン。 宮崎県串間にて福島の子どもたちのための保養施設作り準備中。 著書「わたしにつながるいのちのために」、 「今、わたしにできること〜目に見えないものをみつめて生きていく〜」ほか http://takafumitomita1320.cocolog-nifty.com/blog/ ナチュラル&ピースSHOP + オーガニック・ベジCAFE ふろむ・あーす & カフェ・オハナ 東京都世田谷区三軒茶屋1-32-6 (駅徒歩2分, 246通り沿い1F) Tel/Fax (03) 5433-8787 http://www.cafe-ohana.com/ Twitter:http://twitter.com/cafe_ohana facebook:https://www.facebook.com/fromEarthCafe.OHANA JUGEMテーマ:コミュニケーション
![]() |