![]() 2014.06.24 Tuesday
"イマジン"フラでもお馴染みの古代フラの
水野みさをさんのワークショップ。 内田ボブさんの「ヤポネシアフリーウェイ」を みさをさんが振りをつけで踊ります。 ![]() 内田ボブさんの「ヤポネシアフリーウェイ」。 フラと繋がるヤポネシアの海の道・・・。 昨年、みさをさんにこの「ヤポネシアフリーウェイ」の 振り付けが降りてきました。 そして、そのあしで、漠原人村の満月祭で踊られました。 その振り付けのワークショップ、開催です。 ウォームアップには、ハイチの虹の蛇の踊りもやります。 アフリカのヨルバをルーツにした 虹の蛇の踊り。 唄もやります。 特別価格、ワークショップ料、1500円です。 ぜひぜひ、お越しください。 ● 6/28(土) 水野みさを ダンスワークショップ am 10:00〜11:30 @ ふろむあーすカフェ・オハナ(三軒茶屋) 講師:水野みさを 参加費:1500円(別途 1オーダー) お問い合せ・予約は、以下のフォームよりお願いします。 http://form1.fc2.com/form/?id=914809 ナチュラル&ピースSHOP + オーガニックベジCAFE ふろむあーす & カフェオハナ 東京都世田谷区三軒茶屋1-32-6 (駅徒歩2分, 246通り沿い1F) Tel/Fax (03) 5433-8787 http://www.cafe-ohana.com/ Twitter:http://twitter.com/cafe_ohana facebook:https://www.facebook.com/fromEarthCafe.OHANA 古代フラダンサー、クム、アフロヘイシャンダンサー ケルアックの「路上」を携え1986渡米。 サンフランシスコのビート詩人たちとの出会い、 ピースウォーク参加後、ある日、詩の朗読会で、 母なる地球へのメッセージを書き、 それをチャントしながら古代フラの動きをしたことに天啓を受け、 ハワイ島移住。 チベット寺で祭壇や庭掃除しながら師匠(クム)を探し、 電気・水道のない山奥に住み、学ぶ。 1999年、ハワイ島における先住民会議オープニング・パフォーマンス参加。 2000年、ゲイリースナイダーとサカキナナオさんが 詩の朗読でハワイ島にみえた際、 ペレの住む山で余興として踊った。 2001年より、サンフランシスコの大学、ダンススタジオや、 ビートニック詩人ウェービー・グレイビー (1969Woodstock司会)主催の子供たちのサマーキャンプで 様々な人種に教え始めると同時に「虹の天鳥たち」を立ち上げ、 環境保護、戦争孤児救済等、踊り=祈りとして、踊る。 2004WPPDをきっかけに年一度日本に帰るようになり、2008秋、帰国。 天河神社、白山ひめ神社、明治神宮、Be-Inで奉納。 創作フラ、J.レノンのイマジンを福島や霞が関脱原発座り込みテント前等、 脱原発集会で踊る。 今年、母の故郷長崎で、長崎の日にフライマジン奉納。 JUGEMテーマ:ダンス
![]() |