![]() 2017.12.23 Saturday
ふろむあーす & カフェオハナ、
【大切なお知らせ(移転のご案内)】
● 12/24(日) 一日通して(11時〜20時まで) 通常営業しています。
● 12/25(月) 満員御礼! 『地球交響曲』第三番 上映会 19:00 start (18:15 open) 『地球交響曲』(ガイアシンフォニー)25周年にあたる 2017年の最後の上映会です。 どれも素晴らしい全作品8作の中から リクエストが最も多い「第二番」「第三番」と 最新作の「第八番」を上映します。 (「第二番」=12/21、「第八番」=12/27) 協力:龍村仁事務所、滑川直子 参加費 1500円+1オーダー(*満員御礼! 予約締めきり) (通常営業は11時〜18時までとさせていただきます)
* 12/26(火) 定休日
● 12/27(水) 満員御礼! 『地球交響曲』 第八番 上映会 19:00 start (18:15 open) 『地球交響曲』(ガイアシンフォニー)25周年にあたる 2017年の最後の上映会です。 どれも素晴らしい全作品8作の中から リクエストが最も多い「第二番」「第三番」と 最新作の「第八番」を上映します。 (「第二番」=12/21、「第三番」=12/25) 協力:龍村仁事務所、滑川直子 参加費 1500円+1オーダー(*満員御礼! 予約締めきり) (通常営業は11時〜18時までとさせていただきます)
● 12/28(木) 一日通して(11時〜21時まで) 通常営業しています。
● 12/29(金) 一日通して(11時〜21時まで) 通常営業しています。
<<2017年12/30〜2018年1/4はお休みとさせて頂きます。>>
G暦、新年 1/5からの営業。 三軒茶屋での営業は、いよいよ1/31までになります。 ぜひぜひお越しください! 1月は9,16,23はお休みしますが1/30は営業します。
● 1/ 5(金) 新年初営業 & ふろむあーす 初売り ● 1/ 6(土) アーチさんの発酵WS&新年会 〜万能酵母作り〜 with 白樺&楓樹液 18:00〜20:30頃 白樺&楓樹液も使ったスペシャル酵母液です。 講師:アーチ (自然栽培農家/パーマカルチャーデザイナー) <店内一部スペースにての開催、この時間帯も通常営業です>
● 1/ 7(日) 『麻てらす 〜よりひめ岩戸開き物語〜』 上映+吉岡敏朗監督のトーク&交流会 18:00〜20:30頃 (17:15 open) 参加費:1500円+1オーダー(*要予約) (通常営業は11時〜17時までとさせていただきます。)
● 1/ 8(月) 自給の米糀とお豆で手前味噌造り(大豆編) 19:00〜21:30 参加費:4000円 (お味噌 2kg分の材料費込み) *希望者のみ 3kg:5500円 講師:アーチ (無農薬・無肥料栽培農家 /パーマカルチャーデザイナー) 講師のアーチさんが北海道で育てた無肥料栽培の 大豆に、有機米麹、天塩を使ってオリジナルな 手前味噌を作ります。
*早い時間帯、15:00〜18:00で、 豆選り会をやっています。ご都合つく方はぜひ。 豆選り会は脱穀した豆を手で選り分ける 作業をする会です。 手伝って頂いた方には玄米や白米など 現物支給させてもらってます。 豆選り会のみの参加も歓迎です。 <店内一部スペースにての開催、この時間帯も通常営業です>
* 1/ 9(火) 定休日 1月は9,16,23は お休みしますが1/30は営業します。
● 1/10(水) 自給の米糀とお豆で手前味噌造り(黒豆編) 19:00〜21:30 参加費:4500円 (お味噌 2kg分の材料費込み) *希望者のみ 3kg:6000円 講師:アーチ (無農薬・無肥料栽培農家 /パーマカルチャーデザイナー) 講師のアーチさんが北海道で育てた無肥料栽培の 小豆に、有機米麹、天塩を使ってオリジナルな 手前味噌を作ります。
*早い時間帯、15:00〜18:00で、 豆選り会をやっています。ご都合つく方はぜひ。 豆選り会は脱穀した豆を手で選り分ける 作業をする会です。 手伝って頂いた方には玄米や白米など 現物支給させてもらってます。 豆選り会のみの参加も歓迎です。 <店内一部スペースにての開催、この時間帯も通常営業です>
● 1/11(木) A-sha(a.k.a.山根麻以) Live 2018! 〜カフェオハナ Final!〜 19:30 start (18:30 open) チャージ:事前予約= ¥3,000 +要オーダー (通常営業は11時〜17時までとさせていただきます。)
● 1/12(金) しなやかに生きていくための教養講座 (7回連続講座の第4回目) 講師(主宰):佐々木晃也 19:30〜21:30(*予約締めきり) (通常営業は11時〜18時半までとさせていただきます)
● 1/13(土) まちカフェ図書 14:30〜17:00 参加費:1オーダー制(*要予約) <店内一部スペースにての開催、この時間帯も通常営業です>
● 1/13(土) All My Relations! 私たちの問題だから・・ 『マンスリー沖縄リポート@OHANA 〜今月の高江、辺野古、普天間〜』 協力・ナビゲート:西村茂樹(高江連絡会/ 辺野古ぶるー/普天間居場所づくりプロジェクト) 19:30 start (18:45 open) 参加費:カンパ制+1オーダー(*カンパは全額沖縄へ) (通常営業は11時〜18時半までとさせていただきます)
● 1/14(日) 一日通して(11時〜20時まで)通常営業です。 *「めぐり流れる水の記憶といのちの環」は中止となりました。
● 1/15(月) 奈良大介ライブ! 19:30 start (18:30 open) チャージ:オープンチャージ(投げ銭制) + 要オーダー (通常営業は11時〜18時までとさせていただきます。)
* 1/16(火) 定休日
● 1/17(水/新月) Sudha タロットリーディング 15:00 〜 21:00 ☆ヒーリング&チャネリングタロット:Sudha 料金:1分 100円〜 +1オーダー *要予約 簡単なリーディングですと10分くらいから。 おすすめは20〜30分。 予約制です。どうぞお早めに〜。 <店内一部スペースにての開催、この時間帯も通常営業です>
● 1/18(木) 声と呼吸で自分とつながる 朗読ミニワークショップ ♪自分のちからをつかって心身をととのえよう♪ 15:00〜17:00 参加費:2500円(1ドリンク付) 心身バランスのキモ・呼吸と、発声&表現で おのずと生き生きしてくる朗読で、 トータルな自分ケアをしてみませんか。 必要な道具は自分のからだと、 文章の書かれた紙いちまい。 だから、自分がOKならどこでもいつでも できちゃいます。 ★講師:野々宮卯妙(ののみやうたえ)現代朗読者 <店内一部スペースにての開催、この時間帯も通常営業です>
● 1/18(木) 冨田貴史とOHANAのファイナルイベント! 19:00 start (18:00 open) (通常営業は11時〜17時半までとさせていただきます。)
* 2017年 1月のイベント予定です。 http://blog.from-earth.net/?eid=875439
【ふろむ・あーすのフェアー等】
● クリスマス, 新年 カード・フェアー! 12/1(金) 〜 12/29(金) 年賀状に、クリスマスに、プレゼントに、 素敵なポストカード類を大特集! 贈り物にも素敵なものもいっぱいありますよ!
● 2018年 カレンダー&手帳 フェアー! 12/1(金) 〜 12/29(金) 2018年のカレンダーをクローズアップ! 月のカレンダーや人気の和暦(旧暦)手帳も!
● キャンドル・フェアー 12/5(火) 〜 12/25(月) 冬至に、キャンドルナイトに、クリスマスに! みつろうを中心としたキャンドル特集です。
● HAPPY NEW YEAR フェアー 12/16(土) 〜 12/29(金) 年越し/新年用の食品に、大掃除グッズ、 新年用のインナー、セージ、 お年賀にも最適なせっけんとタオル等々!
※ 12/30〜1/4はお休みさせていただきます。 新年1/5からの営業。
● 新春 初売り 1/5(木) 〜 1/7(土) 新しい年の営業始め! 割引き、セール品、 いろいろお得なもの用意します〜。 この機会にぜひ〜!
● ハッピー・ニュー・ソープ & タオル 〜せっけん & タオル・フェアー〜 1/5(木) 〜 1/12(木) 新年のご挨拶に、これから始まる新しいサイクルに、 まっさらなエコ素材のタオルや、 使い心地満点の石けんをご紹介します。 セール品も!
● 2017年 カレンダー&手帳 フェアー! 1/5(木) 〜 1/13(金) 2017年のカレンダーをクローズアップ! 月のカレンダーや人気の旧暦手帳も!
● ふろむあーす・ファイナル&サンキューセール! 1/15(日) 〜 1/31(火) 1/31までの営業で移転を前に いろいろセールさせていただきます。
● 在庫限り! ファエトレードチョコレート・フェアー 1/18(水) 〜 1/31(火) いつものバレンタインフェアーを前倒しで。 最後に1/31までにぜひぜひお買い求めしておいてください。 バレンタインに贈りたい大人気のフェアトレードの オーガニック・チョコレートや、 手づくりにもおすすめのココアやオーガニックな 食材に、ギフトに最適なものなどなど、 素敵であたたかいもの、いっぱいご紹介します。
【大切なお知らせ(移転のご案内)】
ふろむあーす&カフェオハナ(三軒茶屋)を 三軒茶屋での営業は2018年1月31日までの営業となります。 ショップ「ふろむあーす」は カフェ(飲食)営業につきましては、 イベントは引き続き、大三島のほうでも開催していきます。 1999年に東京・三軒茶屋にオープンしてから長きにわたって 拠点は東京から離れてしまいますが ぜひ、大三島のほうにもいらしてください。
(西暦 2017年12月3日 甲子の日 藤田 康祐樹)
【オーガニックゲストハウス&カフェ OHANA in 御島(大三島)】
〜100年先に繋げる島の営み「100年島」キックオフ!〜
100年先につなげる、つながる、大切なこと。
これまでに「ふろむ・あーす」「カフェオハナ」で
サイクリング、SUP・シーカヤック、農業体験や
海の近くの宿「シーサイドアネックス」も現在準備中です。
ゆくゆくは、島の中のものだけで、食べ物、
どうぞよろしくお願いします。
オーガニックゲストハウス&カフェ OHANA in 御島 Guesthouse&Cafe OHANA in Omishima 愛媛県今治市大三島町宮浦5341 (大山祇神社より徒歩2分) https://www.facebook.com/ohanaguesthouse/ https://www.instagram.com/100y_island/ https://twitter.com/100y_island
JUGEMテーマ:イベント情報 ![]() |